ファイル
概要
ファイルの操作に関する機能が利用できます。
手順
【ファイル名】のアクセス日:日時形式
指定したファイルの最終アクセス日時を返します 名詞型手順
ファイルのアクセス日時を調べる
「文章.doc」のファイルのアクセス日を表示する
【ファイル名】というファイルで【変更後日時】へアクセス日を変更する
指定したファイルの最終アクセス日時を変更します
ファイルのアクセス日時を修正する
「文章.doc」というファイルで「2015/5/21 0:00:00」へアクセス日を変更する
【ファイル名】のサイズ:長整数
指定したファイルのサイズを返します 名詞型手順
ファイルサイズを求める
「文章.doc」のファイルのサイズを表示する
【フォルダ名】の一覧:文字列の配列
指定したフォルダにあるファイルの一覧を返します。
【フォルダ名】にはワイルドカードを利用できます 名詞型手順
ファイルの一覧を列挙する
一覧は、マイドキュメントのファイルの一覧 一覧を項目にそれぞれ繰り返す 項目を報告する 繰り返し終わり
保護あり 保護機能の有効時は、フォルダ名にシステム領域を指定できません。
フルパスで【フォルダ名】の一覧:文字列の配列
指定したフォルダにあるファイルの一覧を返します。
【フォルダ名】にはワイルドカードを利用できます 名詞型手順
ファイルの一覧をフルパスで列挙する
一覧は、[フルパスでマイドキュメントのファイルの一覧] 一覧を項目にそれぞれ繰り返す 項目を報告する 繰り返し終わり
保護あり 保護機能の有効時は、フォルダ名にシステム領域を指定できません。
【ファイル名】の更新日:日時形式
指定したファイルの更新日時を返します。 名詞型手順
ファイルの更新日時を調べる
「文章.doc」のファイルの更新日を表示する
【ファイル名】というファイルで【変更後日時】へ更新日を変更する
指定したファイルの更新日を変更します
ファイルの更新日時を修正する
「文章.doc」というファイルで「2015/5/21 0:00:00」へ更新日を変更する
【ファイル名】の作成日:日時形式
指定したファイルの作成日時を返します。 名詞型手順
ファイルの作成日時を調べる
「文章.doc」のファイルの作成日を表示する
【ファイル名】というファイルで【変更後日時】へ作成日を変更する
指定したファイルの作成日時を変更します
ファイルの作成日時を修正する
「文章.doc」というファイルで「2015/5/21 0:00:00」へ作成日を変更する
【フォルダ名】の全一覧:文字列の配列
指定したフォルダにある子フォルダを含めたすべてのファイル一覧を返します。
【フォルダ名】にはワイルドカードを利用できます 名詞型手順
一覧は「[マイドキュメント]\文章」のファイルの全一覧 一覧を項目にそれぞれ繰り返す 項目を報告する 繰り返し終わり
保護あり 保護機能の有効時は、解凍先にシステム領域を指定できません。
フルパスで【フォルダ名】の全一覧:文字列の配列
指定したフォルダにある子フォルダを含めたすべてのファイル一覧を返します。
【フォルダ名】にはワイルドカードを利用できます 名詞型手順
一覧は、フルパスで「[マイドキュメント]\文章」のファイルの全一覧 一覧を項目にそれぞれ繰り返す 項目を報告する 繰り返し終わり
保護あり 保護機能の有効時は、フォルダ名にシステム領域を指定できません。
【ファイル名】という【自分】が存在する:真偽値
指定したファイルが存在するかどうかを判定します。
ファイルが存在するかどうか調べる
もし「[デスクトップ]文章.txt」というファイルが存在するなら 「存在します」を情報アイコンで表示する でなければ 「存在しません」を警告アイコンで表示する もし終わり